国交省認定講習団体 登録申請中!
〒690-0142 島根県松江市西谷町185
JR松江駅(車で15分)一畑電鉄松江温泉駅(車で10分)駐車場:あり
受付時間 | 9:00~18:00(不定休) |
---|
AⅮ616J
一般社団法人無人航空機操縦士養成協会(DPTA)が運営する
アエロジャパンが、京都府福知山市に設立した工場製作しております。
お客様のニーズにお応えできるよう、超安定飛行可能な6ロータ(ヘキサ)システムの採用におり均一安全な散布作業が可能にしております。
また、液体はのタンクは16㍑(標準)となっております。オプションでは、粒状散布用タンクも用意し、こちらは21㎏という大キャパシティーの作業が実現しております。
操縦者に優しいオペレーションを可能にする自動航行も備えた安心安全な機体です。
⁂操縦には、DPTAの事業用操縦士【農業】の技能認証ライセンスが必要となります。
弊社の最新型農業用ドローンAD616Jは対地レーダーも設置し、より安全航行が可能となりました。
軸間寸法/1628mm
飛行時寸法/1720x1580x556mm
折りたたみ時寸法/1073x956x546mm
耐水性能/防水防塵仕様
自 重/7㎏
最大離陸重量/36㎏
※リモートID搭載
本体/AD616J
送信機(プロポ)
バッテリー(22000mA)x2
急速充電器
バッテリーチェッカー
メンテナンス工具
21㎏粒状散布タンク
バッテリー(22000mA)x
標準セット | 1250,000円 |
---|
粒状散布機 | 150,000円 |
---|
予備バッテーリー 2個1セット 表記はすべて税抜きの価格となっております。 | 80,000円 |
---|
詳細、見積もりについてはお問い合わせください。
⁂現在、コロナ禍における補助、助成金が交付されており、ご負担少なく購入が可能となっております。今が購入、ライセンス取得のチャンスです!
円安の影響で、来月以降、この値段が維持できるかわからない状況です!
お早目のご検討をお願いします。
◎新発売 30リットルタンク搭載ドローン
AⅮ630GX
一般社団法人無人航空機操縦士養成協会(DPTA)が運営する
アエロジャパンが、京都府福知山市に設立した工場製作しております。
お客様のご要望で「もっとたくさん散布できるドローンを」という声から、30リッタータンク搭載のAD630GXが誕生しました。
アエロジャパンは自社工場で製作しているため、こうしたお客様のご要望にお応えしたドローンをご用意できるシステムを整えております。
この機体は、液状タンクは30㍑。オプションでは、粒状散布用タンクは40㍑いう大キャパシティーを実現。これにより、補給作業を低減でき、より効率的な散布作業を実現いたしました。
操縦者に優しいオペレーションを可能にする自動航行も備えた安心安全な機体です。
⁂操縦には、DPTAの事業用操縦士【農業】の技能認証ライセンスが必要となります。
デモンストレーションも行います。お問合せフォームからご連絡ください。
お問合せから納品までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
お問い合わせフォームからご連絡ください。
電話でもご説明はいたしますが、お問い合わせフォームが確実です。
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。
一度見ていただくのが、性能、利便性をご確認ください。
また、導入に必要なライセンス取得の説明もさせていただきます。
ライセンス取得も可能な限りご都合に合わせます。
ご入金の確認ができ次第、工場へ発注いたします。
納期まで1ヶ月ほどお時間をいただきます。
その間に、事業用ドローンライセンスをご取得いただきます。
※納品までにドローンが必要な場合は、こちらのドローンで作業をさせていただきます。(有料)
弊社のドローンで、皆様のコスト、作業負担を軽減できると自負しております。
お気軽にお問い合わせください。
※補助金、助成金のご相談も承ります。
弊社農業用ドローンの散水ポンプの動画です。
参考までにご覧ください。
このように扱いは難しくなく、扱っていただけます。
〒690-0142
島根県松江市西谷町185
JR松江駅(車で15分)
一畑電鉄松江温泉駅(車で10分)
駐車場:あり
9:00~18:00
不定休